>>HOME>>コラム>>2011年7月分

2011. 7.28 夏祭り・盆踊り

仕事でご一緒した方のお誘いや色々な関係で、各地の自治会や地域コミュニティーの夏祭りや盆踊りに参加させて頂くのですが、 毎週末、色々な地域や地区で沢山開催されているんだなとビックリしました。
私は、小学校の時の学校内で行う夏祭りにしか参加した事がなかったので、自治会や地域コミュニティーの夏祭りや盆踊りが、 どの様なものなのか解りませんでした。
実際に参加してみて、その地域に住む子供から大人・おじいちゃん・おばあちゃん迄、みんなで作っている、楽しんでいる、親睦を深めていると言う のが、手に取る様に判り、心が暖かくなりました。
ただ、最近は、自治会に入る方も減ってきている状況で、残念な事に夏祭りや盆踊りを開催されない地域もある様です。 私も、今年は、住んでいる地域の夏祭りや盆踊りに参加しようと思いましたが、いつなんでしょうか?(?_?)
これからは、花火大会もあります。いつになく、楽しい夏の夕べになりそうな予感がします。
夏祭り

ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。

2011. 7.21 あめ湯

この時期になると、『あめ湯』を想い出します。理由は、30年近く前の小学校の臨海学舎に遡ります。
臨海学舎は福井県の若狭高浜で行われてました。 (現在は、兵庫県豊岡市の竹野浜で行われているそうです。)
当時、小学校5年生・6年生の約270名が、民宿で3泊4日、遠泳、魚市場見学、盆踊りの練習等を行うのですが、私は、5年生の7月初旬に 水疱瘡に罹ってしまし、遠泳に参加出来ませんでした。
友人達が、2キロ遠泳や1キロ準遠泳を完泳し「やったぁ〜!」と喜んでいる姿を、羨ましくもあり悔しい思いで見ていました。 『6年生になったら、絶対、2キロ遠泳を完泳するからな!』と子供ながらに強く決意しました。
翌年、2キロ遠泳を完泳した後、「楽勝!楽勝!」と友人達と話していましたが・・・
心の中では、『やったぁ〜!めっちゃ最高!めっちゃ嬉しい!』と叫んでいました。
浜辺に上がって来て、先生に渡された『あめ湯』を飲んだ時の美味しさ嬉しさが忘れられません。
それ迄は、『あめ湯』も『冷やしあめ』もキライでした。生姜ですよ!小学生が飲みませんって!
でも、あの時の、『嬉しさ』や『』や『感動』を一生忘れません!
ちょうど、今位の時期の良い想い出です。
あめ湯

ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。

2011. 7.14 ひまわり

1袋に30個入っているひまわりの種を10袋頂きました。
今迄、自分でひまわりの種を買った事もありませんでしたし、育てるのも小学校低学年以来なので嬉しくて嬉しくて しょうがありませんでした。
ただ、全部は植えられないし、周りにお裾分けしたいと思ったので、1袋だけ残してあとは周りに配りました。
まず、5粒だけ試しに植えてみました。驚く事に2日後には二葉が2つ出て来ました!
しかし、残り3粒は芽が一向に出て来ませんでしたし、発芽した1つも2日後には枯れてしまいました。
たまたまなんでしょうが、以外と発芽率が悪いんやなぁと残念に思いました。
ですので、残りの種も蒔きました。今は、ぐんぐん成長しています。 これからが、楽しみですが、近々、台風が来るそうで心配です。
             ひまわり            ひまわり

ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。

2011. 7. 7 ウォーキング・テラピー

ウォーキング・テラピー』って、どんな感じなんですか?と言う問い合わせが多いので、今回は、お答えします!
中之島公園の京阪中之島『なにわ橋』付近から 松屋町筋の天神橋迄をゆっくり歩きます。
オリジナルメニューの『ウォーキング・テラピー』にも書かして貰ってます様に、 「太陽の恵みを浴び、新鮮な空気を吸って、こころを開放して、セロトニンを分泌させて、『こころ』も『からだ』も元気になりましょう。」と言う コンセプトなのですが、本当に気持ちがいいです。
私もそうですが、意外と中之島公園を歩く機会って少ないと言いますかなかなか無いんです。しかし、歩いてみると芝生や木々の緑色、大川から流れる空気や音が非常に心地良いんです。
そんな中で、現状の抱えられている問題をお聴きしながら、受容・共感し色々アドバイスさせて頂きます。
「部屋でカウンセリングやコンサルティングをして貰うのと何が違うんですか?」と言われそうですが、それが全然違うんですね。
学生時代に、教室で授業を受けている時と、校外学習等の課外授業では、全然違ったのを覚えてませんか?
課外授業では遊び的な要素が含まれていたかもしれませんが、実際には、『目で見て、肌で感じる』重要な授業でした。 ですので、教科書や黒板の文字や絵で見た時より、スッと頭に入ったのではないでしょうか?
私は、その原理と一緒だと思っています。自分自身の事も相手の事も、抱えている問題も、それに対するアドバイスも、自然に話せ、素直に聴ける環境が出来るのです。
是非、一度、お試し頂ければと思います。
中之島 中之島 中之島

中之島 中之島 中之島

中之島 中之島 中之島

ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。