>>HOME>>コラム>>2012年8月分

2012. 8.30 夏祭り・盆踊り

仕事柄、今年の夏も多くの夏祭り・盆踊りに参加しました。その数、107箇所。
実際には、150箇所以上で開催されていましたが、時間の都合上、足を運べたのが107箇所でした。
自治会が主催されている祭りもあれば、社会福祉協議会や小学校区コミュニティが主催されている祭り、そして、商工会(商工会議所)や地元商店会が主催されている祭り等、 色々な夏祭り・盆踊りが開催されていました。
また、地域によっても祭りにおける意味合いや重要性の違いもはっきりしています。
特に、その地域地域で長く続いている盆踊りです。
盆踊りの曲や踊りは、昔ながらの『炭坑節』や『○○音頭』だけでなく、『ビューティフルサンデー』等の新しい曲やその振り付けが増えてきていますが、 太鼓やカネを叩く人、踊る人の凄さです。知らない人が見ると、夏に河内音頭で1年分稼ぐ河内家菊水丸さんの姿とダブる位に見えるからです。 その姿が、その地域の伝統であり、活力でありと言う事です。
出店が出ているだけの祭りや、櫓(やぐら)や太鼓はあるが踊り手が居ない祭りとは、全く別物の祭りです。どちらが良いかは人それぞれですが、私は昔ながらの盆踊りに憧れます。
ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。

2012. 8.23 ゲリラ豪雨

最近、ゲリラ豪雨と呼ばれる、予測が困難で、突発的で局地的な集中豪雨が非常に多く、死傷者も発生している状況です。
この時期は、夏祭りや盆踊りだけでなく、多くのイベントがあり主催者側も実施するか中止するかで判断が難しい所だそうです。
主催者側は、来客者や参加者の安全を確保するのは勿論ですが、ゲストや出店や警備に関わる方々に対する延期や中止した場合の保証や違約金等への対応にも苦慮されている様です。
それ以前に、宇治市の様に川が決壊した様に、ゲリラ豪雨によって日常生活に支障をきたす事もあり、行政や国の対応も考えなければならない状況になっています。
今後は、行政や国が真剣に対策を講じ、早急に対応出来る体制やインフラを整備して貰わなくてはいけません。
本当に強くくお願いしたいと課題です。
ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。

2012. 8.16 領土問題

ここ数日、竹島や尖閣諸島に対する報道が多くなっています。
日本人からすると、サンフランシスコ平和条約下での領土放棄や返還等による国際法からの見地からしても有効であるにも関わらず、 資源が埋蔵されている可能性がある事が解ると領土権を主張し、「それはズルいんちゃうか!?」って感じですし、それもまた、「何故、終戦記念日に!」と益々嫌悪感を増させます。
韓国の李明博大統領に至っては、次期選挙の為の道具として利用しています。そのうえ、天皇に対する非礼。
これらの行動は、日本で生活されている中国や韓国の方々も非常に困っていますし、日本人も中国や韓国に対し長い時間を掛け良好な関係を築こうとしてきたのに、嫌悪感を感じずにはいられなくなります。
そして、何より閣僚に対して「しっかりせぇ!、何をしてるんや!」と言いたいです。
ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。

2012. 8. 9 結局・・・

内閣不信任決議案や問責決議案やら色々言われてましたが、結局は何も変わらなかったと言うか変えられなかったと言う感じでした。
ただ、小泉進次郎衆議院議員の行動は、あっぱれだと思いました。 8月1日に谷垣総裁に直談判に行き、本日(8月9日)に内閣不信任決議案で賛成を投じ、筋を通した行動であったと思います。
8月1日の夕方、私の所にFAXが流れて来た時は一瞬目を疑いましたが、次の瞬間、今後の展開はどうなるんだろうと言うドキドキ感とワクワク感が沸いてきました。
主権在民(国民主権)である筈が、政局の為の政治になってしまっている現在、小泉進次郎衆議院議員の様な潔よく、筋の通った方に舵取りをお願いしたいと思います。そして、私も見習わなければと思ったここ数日でした。
ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。

2012. 8. 2 ペットロス症候群

ペットを亡くされた方が焦燥感に陥り気持ちだけでなく実際に病に罹ると言うペットロス症候群の事例は、カウンセリングの世界ではよくあります。
しかし、自分自身がペットロス症候群に近い状態になるとは思ってもみませんでした。
ただ、周りの方が受容・共感して下さったり、非常に心が落ち着いた事を鑑みて、カウンセリングの大切さを身を持って実感しました。
なかなか、愛猫が居ない日常は受け入れがたい状況ですが、周りに受容・共感して下さる方が居る素晴らしさを感じる事も出来た数日間でした。
ご意見・ご感想がありましたらこちらからお願いします。